創和の品質管理体制
当社が納品する製品を安心してご利用していただくために、不良や品質クレームを発生させない自社の品質管理マネジメントシステムで製品の安定供給致します。
創和の取扱製品ごとの検査体制
商社機能としての受入検査
- 協力会社から調達した製品を創和にて受入検査実施。安心してご提供いたします。
自社内製品の検査
- 自社内製造品は日々、工程内不良削減活動を行い低減に努めつつ工程内不具合早期発見体制を敷き、出荷前の最終検査の実施で確実に不具合品を抑え込みます。
OEM製品用検査体制
- OEM対応品はお客様の検査基準や項目、検査サンプル数(全検・抜き取り)など、事前に検査内容を協議した上でご満足いただける品質保証を行います。

品質マネジメントシステム
創和では、ISO9001:2008を取得。
拠点別取得認証規格



品質管理体制の下で製造状況を可視化

品質向上への取組み
認定検査員制度(社内制度)
社内制度として認定検査員制度を導入しており、全社員入社時に検査教育訓練をおこない、認定を受けなければ製品の受入検査はできません。


スタッフへの品質教育と作業の標準化
日本語・ベトナム語の「QC工程図」「作業標準書」「検査基準書」の3点セットをベースに検査員・作業者への教育を徹底し、日本も海外拠点でも変わらない品質の製品を提供しております。


海外スタッフのスキルを見える化
内製部品の製造においては、工程内検査と完成品検査に別れますが、完成品検査は社内教育を受けたスタッフのみが対応。
現地スタッフのスキルを把握するためのスキルマップを活用して個人の検査レベルの見える化と向上を促すことに取組んでおります。

OEM対応の品質管理体制
ベトナム現地でのOEM生産ではお客様の求める検査基準や項目に対応した検査体制を構築しております。

万が一の不良発生時も迅速に対応
QRQC体制(Quick Response Quality Control)として、早急に不良発生場所へ行き、三現主義(現場・現物・現実)に基づき早急に対応と対策を協議。
不良発生原因を特定したあとは、「物理的な対策」と「作業者への教育」の2本立てで、品質保証します。

ご質問・ご相談等お問い合わせは下記までお電話ください
0266-28-8380
8:30~17:30(平日)
メールフォームからのお問い合わせはこちらです
メールからのお問い合わせ